花は誰かのために咲くのでしょうか?

いいえ。花は誰かのために咲いているのではなく、ただ無心に咲いています。

自分の中に、一生懸命に妊活を頑張ったのに!
という不満が起こったら
自分が妊活を頑張った目的は何のためだった?
他人から評価されるため?
自分の所有欲のため?
周囲からの圧力のせい?

自分自身の心を覗いてみましょう。

花は、他人のために一生懸命に咲いていませんから、花への評価は気にもならない。ただ、懸命に咲くことをやりきります。

花のように考えれば
種の保存という生物の本能に従い子々孫々と命のバトンを渡すため
夫と自分の愛の結晶を残したい
建国2685年続いている日本をさらに次世代へ繋ぐため
と、俯瞰した視点で捉えられると妊活中の心持ちがゆったりします。

イライラが減ると心身は整い
物事は好転するものです。

2025年7月22日 カテゴリー:不妊・妊活

この記事を見た人はこんな記事も見ています

諦めないでと言ってくれたよし子先生の言葉を励みにしました

セミナーでインタビューに答えてくださった43歳のお客様の体験談です。 42歳7カ月で出産し、生後半年のベビーがいます。 〜〜〜〜〜 38 歳…

お客様の声.不妊・妊活

まだそのタイミングじゃなかったんだと思えた理由

漢方サロンりんどうで 骨盤整体して、 食べるものに気をつけて、 漢方薬を飲み続けて、 久しぶりの体外受精に臨んだお客様が 着床しなかった。 …

不妊・妊活

本との出会いが、妊娠の一歩に

琵琶湖のある滋賀県から 2023年秋に福岡の漢方サロンりんどうに来店してくださった34歳のお客様のお話です。 花森淑子著 「きれいにやせて、…

お客様の声.不妊・妊活

りんどう妊活アドバイザーに相談しよう!

何からはじめたらいいかわからない
妊活ライフの不安
パートナーとの取り組み方
どんな小さなことでも構いません
まずはお気軽にご相談ください

漢方サロンりんどう
女性のカラダ相談室
女性スタッフ

「学び」と「気づき」で人生は変わる

りんどうセミナーのご案内