
ご縁が拡がったこの年に、心からの感謝を込めて
2022年の壬寅(みずのえとら)は、 「壬」の字には女性のお腹に子供を宿す 「妊」の一部であることから 「はらむ」「生まれる」という意味があ…
りんどうニュースこのりんどう。
皆さんをお呼びするこの空間は
私が一番居て癒される、大好きな場所にしたくて
大好きなデザイナー
THE WHOLEDESIGN の杉山敦彦氏に店舗デザインをお願いしました
突然来まった開業
実は夫は建築家でして
福岡市東区で工務店を営んでおります
夫にサロンの内装工事をやってもらうことは決めていましたが
デザインにはこだわりたかった
そこで思いついたのが
「折角開業するんだから1番好きな場所をデザインした人にデザインをお願いしたい。」
私はとにかく博多駅東にあるホテル
WITH THE STYLEというホテルの香りと雰囲気が大好き
「WITH THE STYLEを作った人にデザインしてほしい!!!」
そう思いました
夫には
「ばかか」
と言われました
「お前はいくらお金持ってるんだ」
と
笑
でも
願えば叶う
と思っている私。
お金は無いけどなんとかなるはず。
まずはとにかくWITE THE STYLEの社長に会いに行こう
と思いました
知人の6人先は世界中の人とつながる
誰かがそう言っていましたし
いっちょやってやる!という気持ちでした
あらゆる人脈を使い
WITH THE STYLEの社長は世界中を飛び回っていて日本にはなかなかいないということ
副社長の 三原直さんという素敵な方がいるということがわかりました
そうして何と
三原さんに本当に会いに行けることになりました
三原さんは本当に素晴らしい方で
見ず知らずの福岡から来る私の為にわざわざ時間を取ってくだいました
WITH THE STYLEというホテルは東京の 株式会社Plan Do Seeという会社が運営しています
この会社は2015年 働きがいのある会社 全国4位になった会社です
三原さんにお会いして
とにかく『開業前の私にとって必要』だとしか思えない
大変勉強になる時間でした
三原さんが快く紹介してくださったのが
THE WHOLEDESIGNの杉山敦彦氏でした。
その場で電話させていただき
丁度東京にいますから明日会いましょう
ということになります
来てる!
私持ってる!
そのトントン拍子にワクワクが止まりません
そうして会えた杉山さん
私の大好きな 杉山さん
めっちゃ面白い大阪人。
杉山さんはこれまたふたつ返事で店舗デザインを受けてくださいました
すごい
願えば本当に叶っちゃうっ
人生を変えるのは自分です
自分の意識と行動が、自分の人生を作ります
皆さん1度りんどう桜坂店にお越しください
杉山ワールド
私大好きな場所がそこにあります
この記事を見た人はこんな記事も見ています
2022年の壬寅(みずのえとら)は、 「壬」の字には女性のお腹に子供を宿す 「妊」の一部であることから 「はらむ」「生まれる」という意味があ…
りんどうニュース天神イムズ店クローズから早一年・・・ りんどう大丸福岡天神店は 9月18日で1周年を迎えました!🎈✨…
イベント・セミナー.りんどうニュース何からはじめたらいいかわからない
妊活ライフの不安
パートナーとの取り組み方
どんな小さなことでも構いません
まずはお気軽にご相談ください