
卵子は単なるタマゴではなく、夫婦の同意のもと誕生する生命の源です
『いつか産みたいけど今はパートナーがいない。卵子凍結ってアリ?』という題の2/22に配信されたBAILAの記事がありました。 内容を要約する…
不妊・妊活漢方サロンりんどうでお勧めした漢方薬を飲まれてるお客様から
「妊娠して胎嚢まで確認ができました!」
と嬉しい報告と共に送られた
エコー写真の画像。
この不鮮明なモノクロ画像は
赤ちゃんを望む夫婦にとっては
憧れの写真です。
一番最初の我が子の記念写真は、
これから先、何十年もの時を母子手帳にはさまれ、画像の赤ちゃんと一緒に過ごしていきます。
エコー写真を医師から渡された日、ドキドキしながら夫に見せます。男親は目で見て、改めて妻が妊娠していること、赤ちゃんが存在している事実を受け止められるのです。
子どもが10才の頃に、学校の宿題で自分の名前の由来や小さい頃のエピソードを尋ねられます。
女の子ならば、嫁ぐ時に妊娠した時の参考にと母子手帳を手渡すことでしょう。
超音波検査診断装置がプリントした一枚のエコー写真が
人生の節目を彩る大切なアイテムになるのです。
ご懐妊おめでとうございます。
そして、
りんどうに出逢ってくださってありがとうございます。
この記事を見た人はこんな記事も見ています
『いつか産みたいけど今はパートナーがいない。卵子凍結ってアリ?』という題の2/22に配信されたBAILAの記事がありました。 内容を要約する…
不妊・妊活りんどうに通い始めて漢方薬を飲んで、靴下の跡がくっきり残るようなむくみは軽くなってきましたが、まだ手足の冷えがあります」 と30代のお客様は…
不妊・妊活何からはじめたらいいかわからない
妊活ライフの不安
パートナーとの取り組み方
どんな小さなことでも構いません
まずはお気軽にご相談ください