諦めないでと言ってくれたよし子先生の言葉を励みにしました
セミナーでインタビューに答えてくださった43歳のお客様の体験談です。 42歳7カ月で出産し、生後半年のベビーがいます。 〜〜〜〜〜 38 歳…
お客様の声.不妊・妊活
漢方サロンりんどうで体質を整え
受精卵(胚)のグレードが
PoorからGoodに変わったお客様がいました。
Goodの胚は移植後、無事着床し愛らしい男の子として誕生。
お客様に尋ねました。
「体質を整える為に何を変えましたか?」
「食事と温活と運動です。
食べるものを気をつけるようにして、シルクの腹巻は今も着けている。
コロナ禍だったからウォーキングマシンを家に購入して日に30分は運動した。高価だっだけど漢方薬も飲みました。
結婚して避妊しなければすぐに妊娠できると思っていた。
でも、違った。
赤ちゃんを抱くまでに6年もかかったけど、諦めなくて良かった」
男の子の名前には「結」の字を使ったそうです。
「結」の「むすぶ」の意味には、人の「縁をむすぶ」「素敵な出会い」や、手と手を取り合う「絆」「結束、団結」といった言葉を連想します。
「努力が実をむすぶ」という言葉からは「結果が出る」「目標を達成する」姿も想像されます。
この先の未来、親子3人が幸多い時を刻むことを願っています。
漢方サロンりんどうとのご縁を結んでくださってありがとうございます。
この記事を見た人はこんな記事も見ています
セミナーでインタビューに答えてくださった43歳のお客様の体験談です。 42歳7カ月で出産し、生後半年のベビーがいます。 〜〜〜〜〜 38 歳…
お客様の声.不妊・妊活漢方サロンりんどうで 骨盤整体して、 食べるものに気をつけて、 漢方薬を飲み続けて、 久しぶりの体外受精に臨んだお客様が 着床しなかった。 …
不妊・妊活何からはじめたらいいかわからない
妊活ライフの不安
パートナーとの取り組み方
どんな小さなことでも構いません
まずはお気軽にご相談ください