【養生】5月初めは腹八分目に。心と体を休める日を決めましょう
●5月5日「立夏-りっか-」 夏の始まりを示す日 ・蛙始鳴(カワズはじめてなく) ・蚯蚓出(ミミズいずる) ・竹笋生(タケノコしょうず) ●…
健康・美容
「ママにも赤ちゃんにも負担が少ない超安産」へプロデュースする
助産師・臨床心理士・超安産プロデューサーの尾崎和美が講師です。
「豊かなお産のための母親学級」
1月25日(土曜日)
10:00~12:30
於:りんどう大濠セミナールーム
(福岡市中央区黒門3-19-202)
参加費:5000円
内容
・産後の家庭の医学
・子どもとの関わり方など
初産でドキドキしているママ
知識と経験をふまえた智恵を学びませんか?
⇒お申し込みはこちら
漢方整体サロンりんどう
天神イムズ店
092-718-2881
東京青山店
03-6447-2881
通販事業部お客様相談窓口
092-718-0055
この記事を見た人はこんな記事も見ています
●5月5日「立夏-りっか-」 夏の始まりを示す日 ・蛙始鳴(カワズはじめてなく) ・蚯蚓出(ミミズいずる) ・竹笋生(タケノコしょうず) ●…
健康・美容何からはじめたらいいかわからない
妊活ライフの不安
パートナーとの取り組み方
どんな小さなことでも構いません
まずはお気軽にご相談ください