憂う現実に立ち向かう手段のひとつを、知りたくありませんか?

『過去最低!? 体外受精で赤ちゃんが産まれる「確率」は6%未満 日本の不妊治療の憂うべき現実』という10月16日のネットニュースがありました。
  
以下抜粋✳️✳️✳️✳️

日本産科婦人科学会の最新報告によれば、体外受精の治療件数は年々増え、2018年は過去最多の45万4893件に対し、生まれた赤ちゃんの数もこれまでで最も多い5万6979人。しかし、最終的に出産できた数を示す「生産率」は、ここ10年で下向きに推移しており、2018年はわずか5.7%と過去最低だった。
不妊治療専門の東京HARTクリニック(東京都港区)に勤め、20~30代への啓発にも取り組む小柳由利子医師は、「体外受精の生産率から考えると、本来は35歳程度をめどに治療がすすめられるべきですが、年齢別の治療件数ををみると日本のピークは40歳。理想の治療年齢と実際の治療年齢に5歳ものズレがあり、ここに日本の不妊治療の深刻な問題がある」とみる。
 
「芸能人の高齢出産のニュースを聞いて、『40まで大丈夫』と思っている患者さんが多いのですが、40代の場合、体外受精で妊娠できる人は治療全体の1~2割。一般的に思われているよりも、現実は厳しいのです」(小柳医師)

以上抜粋✳️✳️✳️https://dot.asahi.com/dot/2020101600004.html
 
漢方整体サロンりんどうには
特別な技術と経験をもつ妊活コンシェルジュがいます。
選りすぐりの漢方薬があります。
前向きなココロになれる考え方をお伝えできます。
 
ひとりっきりで悩む妊活では
前がみえなくなる時もあるでしょう。。。
 
長い期間、伴に歩んでいける応援団でありたいと
りんどうスタッフは想っております。
 
初回お試しキャンペーン
2時間4,980円税別をぜひご予約ください。
 
まだやれること
今やるべきことをお伝えいたします。
 
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

オンライン無料セミナーも開催中!
りんどうセミナー日程はこちらから
https://www.rindo-i.jp/rindo_events/

2020年11月13日 カテゴリー:不妊・妊活

この記事を見た人はこんな記事も見ています

願い事は大きく楽しく掲げよう

妊活していて長い間足踏み状態だと、せめて1段階上の願いを叶えたい!と考えるようになります。 「妊娠検査薬の陽性反応が見たい!」 「妊娠してい…

不妊・妊活.健康・美容

命を育み産み育てることは最も尊い仕事です

家庭に入って子育てだけしていると、自分が社会に取り残された感覚とお金を稼げない不安に囚われます。 古来より日本は、 子どもを宝とし、 生命を…

不妊・妊活

2人目欲しいのに、なかなかできないのは何故?

一度妊娠・出産できたなら、病院では不妊とはみなされません。けれど、実際に2人目ができないことはとても多い。 その理由は、 母体が栄養不足なう…

不妊・妊活

りんどう妊活アドバイザーに相談しよう!

何からはじめたらいいかわからない
妊活ライフの不安
パートナーとの取り組み方
どんな小さなことでも構いません
まずはお気軽にご相談ください

漢方サロンりんどう
女性のカラダ相談室
女性スタッフ

「学び」と「気づき」で人生は変わる

りんどうセミナーのご案内