命を育み産み育てることは最も尊い仕事です

家庭に入って子育てだけしていると、自分が社会に取り残された感覚とお金を稼げない不安に囚われます。

古来より日本は、
子どもを宝とし、
生命を産み出せる女性は、神に等しい存在だから
「かみさん」と呼び慈しんできました。
男として、女性と子どもを守ることが一番大事なことと大和魂に刻まれているのです。
だから、堂々と守られていてください。

妊娠・出産・育児は生命の危機と隣り合わせです。
妊娠したら、自分を一番大事にして体内の変化を感じ取り対応しましょう。
出産を無事乗り越えられるように、体脂肪をつけ過ぎない配慮と、「まごわやさしい」の和食を食べて、母子の為に栄養を摂りましょう。
育児は予想外の出来事の連続です。子どもの命を事故で失わないように常に気を張っていなければなりません。

今日も命を守れたと、
子育て中のママは自分を誇って褒めてください。

人間として、生命体として
最も尊い仕事をしておられるのですから。

2025年8月22日 カテゴリー:不妊・妊活

この記事を見た人はこんな記事も見ています

2人目欲しいのに、なかなかできないのは何故?

一度妊娠・出産できたなら、病院では不妊とはみなされません。けれど、実際に2人目ができないことはとても多い。 その理由は、 母体が栄養不足なう…

不妊・妊活

花は誰かのために咲くのでしょうか?

いいえ。花は誰かのために咲いているのではなく、ただ無心に咲いています。 自分の中に、一生懸命に妊活を頑張ったのに! という不満が起こったら …

不妊・妊活

諦めないでと言ってくれたよし子先生の言葉を励みにしました

セミナーでインタビューに答えてくださった43歳のお客様の体験談です。 42歳7カ月で出産し、生後半年のベビーがいます。 〜〜〜〜〜 38 歳…

お客様の声.不妊・妊活

りんどう妊活アドバイザーに相談しよう!

何からはじめたらいいかわからない
妊活ライフの不安
パートナーとの取り組み方
どんな小さなことでも構いません
まずはお気軽にご相談ください

漢方サロンりんどう
女性のカラダ相談室
女性スタッフ

「学び」と「気づき」で人生は変わる

りんどうセミナーのご案内