りんどうスタッフの紹介 9

なかの はつみ
中野 初美先生
  
【イメージ】
スレンダーな長身
くりんとウェーブが出るくせ毛
コロコロと鈴が鳴るような笑い声
控えめな物腰で微笑むその姿は、まるで
白い羽根を持つ天使のようです。
  
【柔らかな対応の秘訣を教えてください。】
淑子先生をはじめ、りんどうの先輩方をお手本にしています。
いいなと思った事などを真似したり、日々おもてなしの心を学んでいます。
具体的には
・みなさんお客様とお話する時は、ゆっくり丁寧にしっかり伝わるようお話されているので、私も心掛けています。
  
【ライセンス】
・整体療法師 
経験年数3年
・登録販売者
  
【好きな食べ物】
辛い物、酸っぱい物
唐辛子大好きです!
  
【苦手なこと】
寒さ
寒がりなので、
りんどうのシルク腹巻きを1年中したり、
お風呂にしっかり浸かったり、
冷たい飲み物は控え、味噌汁などの発酵食品や、温かい物を多く食べるように心掛け
冷え対策頑張っています。
  
【服用している漢方薬】
『凛道』 
整理周期の乱れや、頭痛などのPMS、生理痛があったのですが、
しっかり規定量飲むと1ヶ月目で周期が整い、生理痛が劇的に軽くなりました。
  
『エスマーゲン』
元々胃腸が弱めで、たまに胃が痛くなる事があるのですが、辛いときに頓服的に飲むと
すぐすっきり痛みがなくなるので重宝してます。
     

 
漢方整体サロンりんどう
  
天神イムズ店
092-718-2881
東京青山店
03-6447-2881
通販事業部お客様相談窓口
092-718-0055

2019年11月19日 カテゴリー:りんどうニュース

この記事を見た人はこんな記事も見ています

跳躍の年頭、ご挨拶を申し上げます

2023年は癸卯(みずのとう)です。 「癸」が持つのは、物事の終わりと始まりという意味のほか、 「揆(はかる)」という文字の一部であることか…

りんどうニュース

ご縁が拡がったこの年に、心からの感謝を込めて

2022年の壬寅(みずのえとら)は、 「壬」の字には女性のお腹に子供を宿す 「妊」の一部であることから 「はらむ」「生まれる」という意味があ…

りんどうニュース

㊗りんどう大丸店は9月18日で1周年を迎えます!🎈✨

      天神イムズ店クローズから早一年・・・ りんどう大丸福岡天神店は 9月18日で1周年を迎えました!🎈&#x2728…

イベント・セミナー.りんどうニュース

りんどう妊活アドバイザーに相談しよう!

何からはじめたらいいかわからない
妊活ライフの不安
パートナーとの取り組み方
どんな小さなことでも構いません
まずはお気軽にご相談ください

漢方サロンりんどう
女性のカラダ相談室
女性スタッフ

「学び」と「気づき」で人生は変わる

りんどうセミナーのご案内