女性の不調には漢方薬が適しています

病気のため、ホルモンを止める治療を2年続けた40代の女性がホルモン治療が終了して3ヶ月経過しても生理が来ず、漢方整体サロンりんどう青山店へご相談くださいました。
  
サプリメントで体内の活性酸素を排出し、漢方薬で、カラダに必要な原料を補いました。
整体で骨盤を整え、日常生活を改善する努力を重ねて2ヶ月。
待ちに待った生理が来ました!
生理痛はなく、経血量も以前と同じくらいありました。
女性としてのカラダのリズムが整ったのです。
   
「生理」は女性の体調のバロメーターになります。
 
≪健康な状態の生理≫
・生理周期が28日
・生理痛がない
・生理前の不調がない
・赤くサラサラの経血で、血の塊はない
・ぴたっと始まって、5日くらいでぴたっと終わる
 
人にとって「健康」こそが、何にもかえがたい宝です。
漢方整体サロンりんどうは、
その人が本来持っている免疫力、すなわち「健康」を取り戻すためのお手伝いができます。
 
今だからこそ、しっかり向き合っていきたい自己免疫力。
カウンセリングはお客様相談窓口にてお電話で承っております!
また、インスタ・LINE公式アカウントのDMへメッセージ下さればご対応させていただきます!
 
りんどうセミナー日程・お申込はこちら。
https://www.rindo-i.jp/events/
    
  
漢方整体サロンりんどう
    
天神イムズ店
092-718-2881
東京青山店
03-6447-2881
通販事業部お客様相談窓口
092-718-0055

2020年4月11日 カテゴリー:健康・美容

この記事を見た人はこんな記事も見ています

11月の月初は腹八分目で。腹巻とレッグウォーマーで保温して

11月8日「立冬-りっとう-」 冬の始まりを示す ・山茶始開(ツバキはじめてひらく) ・地始凍(チはじめてこおる) ・金盞香(キンセンカかお…

健康・美容

健康かどうかは肌の状態でわかる!

体調が良いと 肌に張りがでて 血色が良いし お顔をあげて笑顔になれる。 そんな肌を手に入れるには、 高価なスキンケア用品を買う? それともエ…

健康・美容

10月は潤うために、白い食材と水分補給をこまめに。月末は腹八分目で

10月8日「寒露-かんろ-」 夜が長くなり朝晩の冷え込みから露が冷たくなる頃 ・鴻雁来(こうがんきたる) ・菊花開(キクのはなひらく) ・蟋…

健康・美容

りんどう妊活アドバイザーに相談しよう!

何からはじめたらいいかわからない
妊活ライフの不安
パートナーとの取り組み方
どんな小さなことでも構いません
まずはお気軽にご相談ください

漢方サロンりんどう
女性のカラダ相談室
女性スタッフ

「学び」と「気づき」で人生は変わる

りんどうセミナーのご案内