【養生】5月初めは腹八分目に。心と体を休める日を決めましょう
●5月5日「立夏-りっか-」 夏の始まりを示す日 ・蛙始鳴(カワズはじめてなく) ・蚯蚓出(ミミズいずる) ・竹笋生(タケノコしょうず) ●…
健康・美容
漢方整体サロン りんどうでは、
選りすぐりの漢方薬以外にも、
女性に優しい商品を取り扱っています。
・シルク製腹巻
・シルク製レッグウォーマー
・天然素材入浴液
・天然素材歯磨き粉
・天然素材マウスウォッシュ
・環境にもやさしい洗剤類
・ノンカフェインの健康茶
・なつめくるみ
・生理用紙ナプキン
※一部イムズ店のみの取り扱い商品もございます
コンセプトは、『本物』
例えば、生理用紙ナプキン
市販の漂白された綿や、高分子吸収材は、
粘膜を冷やして、生理痛や血の塊が出る原因になると言われています。
りんどうでは、
ナチュラムーンの天然コットン100%、
無漂白のナプキンを扱っています。
使われたお客様の声
「あったかい感じがして、血の匂いがしないのに驚きました!」
「肌が弱いけど、これだとかぶれずに過ごせます」
女性の体はデリケートだからこそ、
ご家庭で使う日用品にもより良いものをご提供したい
そんな思いを形にしました…♪
お買い物だけのご来店も大歓迎です✨
お待ちしています!
〇今後のりんどうセミナー日程はこちらから
https://www.rindo-i.jp/rindo_events/
漢方整体サロンりんどう
天神イムズ店
092-718-2881
東京青山店
03-6447-2881
通販事業部お客様相談窓口
092-718-0055
この記事を見た人はこんな記事も見ています
●5月5日「立夏-りっか-」 夏の始まりを示す日 ・蛙始鳴(カワズはじめてなく) ・蚯蚓出(ミミズいずる) ・竹笋生(タケノコしょうず) ●…
健康・美容何からはじめたらいいかわからない
妊活ライフの不安
パートナーとの取り組み方
どんな小さなことでも構いません
まずはお気軽にご相談ください