貧血なら牛乳は避けて

貧血になると体は冷えるし元気も出ない
なんとかしたいと思って栄養満点の牛乳を飲もうと考えるでしょう

でも、聞いて

牛乳に含まれるカゼインは鉄の吸収を邪魔します

どういうことかというと
牛乳を飲むと
アルファカゼインと胃液が反応してカードというたんぱく質が作られます
カードが腸での鉄の吸収を妨げるのです

さらに

カルシウムと鉄を同時に摂れたら一石二鳥!
と考えますが
腸で同じ吸収メカニズムを使うので
カルシウムと鉄で
ひとつの椅子取りゲームみたいになってしまい
鉄の吸収が思ったほどできません

牛乳に頼らなくても
いろんな食材を偏りなく
おいしいと感じながら食べて
湯船に浸かって造血能を上げ
たっぷり睡眠を取れば
ちゃんと血は作られていきます

貧血の人におすすめ食べ物

◆野菜、果物、芋類はビタミンCを多く含むため鉄の吸収率をあげる

◆牡蠣、しじみ、あさり、鮭は赤血球をつくり出すビタミンB12を含む

◆緑黄色野菜は正常な赤血球に必要な葉酸を含む

◆魚介類やレバー、大豆にはヘモグロビンに必要な酵素の銅を含む。鉄を摂取しても銅が不足しているとヘモグロビンは正常につくられない

◆肉、魚、卵など動物性たんぱく質と一緒に補うと鉄の吸収が高まる

2024年7月21日 カテゴリー:健康・美容

この記事を見た人はこんな記事も見ています

【養生】5月初めは腹八分目に。心と体を休める日を決めましょう

●5月5日「立夏-りっか-」 夏の始まりを示す日 ・蛙始鳴(カワズはじめてなく) ・蚯蚓出(ミミズいずる) ・竹笋生(タケノコしょうず) ●…

健康・美容

人の心は弱いものです

戦後の日本人は根性論が大好きです。 頑張ればできる 歯を食いしばってやり抜け 結果がすべて 上司や親からの圧に応えようと、ひとりコツコツと努…

健康・美容

なりたい自分になるには

考え方を「To Do」ではなく「To Be」にしましょう 「やらなきゃいけない」を 「楽しんでやる」という考え方にするのです 「To Do」…

健康・美容

りんどう妊活アドバイザーに相談しよう!

何からはじめたらいいかわからない
妊活ライフの不安
パートナーとの取り組み方
どんな小さなことでも構いません
まずはお気軽にご相談ください

漢方サロンりんどう
女性のカラダ相談室
女性スタッフ

「学び」と「気づき」で人生は変わる

りんどうセミナーのご案内