【養生】5月初めは腹八分目に。心と体を休める日を決めましょう
●5月5日「立夏-りっか-」 夏の始まりを示す日 ・蛙始鳴(カワズはじめてなく) ・蚯蚓出(ミミズいずる) ・竹笋生(タケノコしょうず) ●…
健康・美容
実は漢方サロンりんどうは
『冷え』を撃退できるサロンです
(代表因幡美子は全国冷え症研究所認定
冷え症博士でございます)
サロンでは様々なタイプの冷え症に対応しますが
ケアの中で活躍するのが
『トルマリン鉱石』
というものです
日本人は古来より、熱した石を体に当てて病気の治療をしていました。
その自然の石がもつ、まろやかな暖かさと温熱効果の持続性を重要視してたのですが、、、
天然鉱石の中でも、特に人体に対する治癒効果が高いと言われてるのが『トルマリン鉱石』です。
トルマリンは鉱石の中で唯一電極をもつ石で、微弱電流を発してますので、
体の深部まで温めて、ほぐしやすくします。
こんな寒い日にはトルマリンでしっかり温めてケアされるとすっきりしますよ♡
この記事を見た人はこんな記事も見ています
●5月5日「立夏-りっか-」 夏の始まりを示す日 ・蛙始鳴(カワズはじめてなく) ・蚯蚓出(ミミズいずる) ・竹笋生(タケノコしょうず) ●…
健康・美容何からはじめたらいいかわからない
妊活ライフの不安
パートナーとの取り組み方
どんな小さなことでも構いません
まずはお気軽にご相談ください