【養生】5月初めは腹八分目に。心と体を休める日を決めましょう
●5月5日「立夏-りっか-」 夏の始まりを示す日 ・蛙始鳴(カワズはじめてなく) ・蚯蚓出(ミミズいずる) ・竹笋生(タケノコしょうず) ●…
健康・美容
画像は、今日ケアに来られたママを待っている
生後2週間目のベビーです。
「出産で腰がものすごく重だるくなって、
骨盤を早く締めて欲しかったんです!」
産院を退院したその足で、漢方整体サロン「りんどう」にいらしてくださいました。
今日で産後ケアは3回目
骨盤周囲は6.5㎝締まりました。
骨盤が正しい位置に戻ると
美しい姿勢がとれます。
姿勢が良くなると
身体の筋肉を効率よく使えます。
そして、代謝が上がり
免疫力があがる。
「美しさ」と「健やかさ」を手に入れるためのお手伝いができます。
妊娠中、産後に整体ができるサロンは
そう多くはありません。
ご予約は電話、あるいはWebで。
天神イムズ店
092-718-2881
東京青山店
03-6447-2881
この記事を見た人はこんな記事も見ています
●5月5日「立夏-りっか-」 夏の始まりを示す日 ・蛙始鳴(カワズはじめてなく) ・蚯蚓出(ミミズいずる) ・竹笋生(タケノコしょうず) ●…
健康・美容何からはじめたらいいかわからない
妊活ライフの不安
パートナーとの取り組み方
どんな小さなことでも構いません
まずはお気軽にご相談ください