美しい日本語を使いましょう

「愛してます」
  
「うれしい」
  
「楽しい」
  
「ついてる」
  
「感謝します」
  
「幸せ」
  
「ありがとう」
  
「許します」
  
口に出して言うと
こころがホッとする
美しい日本語
  
穏やかに受け入れる寛容さがある言葉です。
  
この言葉を使っている
本人はもちろん、
周りの人も幸せにするチカラがあります。
  
  
イライラしたら人に陰口を言うとすっきりする
という人もいますが、実は後味の悪いものです。
  
なぜなら
「コルチゾール」というストレスホルモンを貴女の体内に分泌してしまうからです。
  
コルチゾールの作用は
・心拍数の増加
・体温の上昇
・血圧の上昇
・血糖値の上昇を促し、
血管をきゅっと締め、血行を悪くするのです。
  
美しい日本語を使い
血の巡りの良い
顔や髪に艶のある人になりましょう!
      
今後のりんどうセミナー日程・お申込はこちら

  
漢方整体サロンりんどう
  
天神イムズ店
092-718-2881
東京青山店
03-6447-2881
通販事業部お客様相談窓口
092-718-0055

2019年11月3日 カテゴリー:健康・美容

この記事を見た人はこんな記事も見ています

【養生】10月はスキンケアで保湿して、月半ばから腹八分目に

●10月8日「寒露-かんろ-」 朝晩の冷え込みが強くなる頃 ・鴻雁来(こうがんきたる) ・菊花開(きくのはなひらく) ・蟋蟀在戸(キリギリス…

健康・美容

日本人が守る3つの約束

神代の昔、天孫のお降りになる日 天照大神は瓊瓊杵尊‐ににぎのみこと‐に、三つの神勅をお与えになりました。 一,「この豊かな稲穂が実る日本とい…

健康・美容

巡りを良くするストレッチ

デスクワークは首こり、肩こりに悩まされます。 対策は肩甲骨周囲を緩めることです。 座ったままでやれるストレッチですが腹筋を締めながらしましょ…

健康・美容

りんどう妊活アドバイザーに相談しよう!

何からはじめたらいいかわからない
妊活ライフの不安
パートナーとの取り組み方
どんな小さなことでも構いません
まずはお気軽にご相談ください

漢方サロンりんどう
女性のカラダ相談室
女性スタッフ

「学び」と「気づき」で人生は変わる

りんどうセミナーのご案内