やわらかな膝枕をしてあげられますか?

前ももがパンパンに張っていたら、いざ膝枕を望まれても心よくしてあげにくい。

硬くなってしまった原因は反り腰です。
姿勢を良くしようと胸を張るつもりが、肩周りに余分な肉がついて硬くて反れず、代償的に腰を反るしかない。

反り腰になると
腹筋は締める力が入らずぽっこりしてしまうし、
前ももはがっしりしてしまう。
ふくらはぎは体のバランスを取ろうと逞しくなります。

良い姿勢になるためには、整体で骨盤を正しい位置に整えることが必要です。

一度骨盤を整えたらもう良いかというとそうでもなくて、普段の姿勢の癖が抜けない限りまた歪みやすい。
だから、定期的な整体って要るのですよ!

2024年4月27日 カテゴリー:健康・美容

この記事を見た人はこんな記事も見ています

【養生】10月はスキンケアで保湿して、月半ばから腹八分目に

●10月8日「寒露-かんろ-」 朝晩の冷え込みが強くなる頃 ・鴻雁来(こうがんきたる) ・菊花開(きくのはなひらく) ・蟋蟀在戸(キリギリス…

健康・美容

日本人が守る3つの約束

神代の昔、天孫のお降りになる日 天照大神は瓊瓊杵尊‐ににぎのみこと‐に、三つの神勅をお与えになりました。 一,「この豊かな稲穂が実る日本とい…

健康・美容

巡りを良くするストレッチ

デスクワークは首こり、肩こりに悩まされます。 対策は肩甲骨周囲を緩めることです。 座ったままでやれるストレッチですが腹筋を締めながらしましょ…

健康・美容

りんどう妊活アドバイザーに相談しよう!

何からはじめたらいいかわからない
妊活ライフの不安
パートナーとの取り組み方
どんな小さなことでも構いません
まずはお気軽にご相談ください

漢方サロンりんどう
女性のカラダ相談室
女性スタッフ

「学び」と「気づき」で人生は変わる

りんどうセミナーのご案内