
6月は冷たい飲み物は控え、ぬる湯入浴で心身をほぐしましょう
6月6日「芒種-ぼうしゅ-」 芒のある穀物の種を蒔く時期 ・蟷螂生(カマキリしょうず) ・腐草為蛍(くされたるクサほたるとなる) ・梅子黄(…
健康・美容今週12日(土)TVQ九州放送 日経ヘルス主催
『美女式セミナーin福岡』が開催されます。
美容と健康のスペシャリストとして、「佐伯チズさん」と、
「漢方サロンりんどう代表:因幡美子」が登壇します。
もっと健康に!もっと美しく!!のヒントが沢山詰まった内容です♪
当日参加できない方も、毎月漢方サロンりんどう主催でセミナーを開催しておりますので、
HP又は各店舗にてご確認下さい。
この記事を見た人はこんな記事も見ています
6月6日「芒種-ぼうしゅ-」 芒のある穀物の種を蒔く時期 ・蟷螂生(カマキリしょうず) ・腐草為蛍(くされたるクサほたるとなる) ・梅子黄(…
健康・美容何からはじめたらいいかわからない
妊活ライフの不安
パートナーとの取り組み方
どんな小さなことでも構いません
まずはお気軽にご相談ください