今こそ自分の免疫力をあげましょう!

医学用語で『ワルダイエルの輪』と呼ばれるノドのリンパ節の集まりがウイルスに対抗する門番です。
  
ここが弱ると体内へウイルスの侵入を許して病気になってしまうのです。
 
ノドの粘膜が正常に機能するためには『潤い』が大切。
 
喉の潤いを保つのに
最適な健康補助食品を紹介いたします。
 
“漢方の抗生物質”と言われている
『バンラン根』30包入り1,940円
1日3包を目安にお湯に溶かして飲みます。
 
「板藍(ばんらん)」とはアブラナ科の植物の根を乾燥させた生薬です。
少しトロミがあるので
ノドにちょっとためてから飲み込むと良いです。
ほんのり甘味があるので美味しく、
水筒に入れてちょっとずつノドを潤しましょう。
 
インフルエンザ流行時の予防に!
SARS騒動の時にも予防と治療に大活躍しました!
近年日本でも入手できるようになった商品です。 
   
   
今後のりんどうセミナー日程・お申込はこちら。
https://www.rindo-i.jp/rindo_events/
  
  
漢方整体サロンりんどう

りんどう公式オンラインショップ

天神イムズ店
092-718-2881
東京青山店
03-6447-2881
通販事業部お客様相談窓口
092-718-0055

2020年2月13日 カテゴリー:健康・美容

この記事を見た人はこんな記事も見ています

漢方サロンりんどうが出来ること

漢方サロンりんどうは整体だけをする場所だと思っておられませんか? 骨盤が広がっていたり、傾きがあると正しい姿勢はとれません。骨盤のゆがみがコ…

健康・美容.漢方のこと

夫婦はあくまで他人です

「夫は家族だから、お小遣いを渡しています。料理作ったり洗濯してあげます。たまに掃除を手伝ってくれる時には、ちゃんとはできないから怒って、こう…

健康・美容

11月初めは腹八分目。こまめな飲水とスキンケアで肌の潤いを保ちましょう

11月7日「立冬-りっとう-」 冬の始まりを示す ・山茶始開(ツバキはじめてひらく) ・地始凍(チはじめてこおる) ・金盞香(キンセンカさく…

健康・美容

りんどう妊活アドバイザーに相談しよう!

何からはじめたらいいかわからない
妊活ライフの不安
パートナーとの取り組み方
どんな小さなことでも構いません
まずはお気軽にご相談ください

漢方サロンりんどう
女性のカラダ相談室
女性スタッフ

「学び」と「気づき」で人生は変わる

りんどうセミナーのご案内