気持ちの良い機能美を兼ねた「美姿勢」を手に入れる

街中やオフィスで、
「この人、きれいだな✨」
と思ったことはありませんか。
 
 
オシャレだったり、
顔立ちが整っていたりと
目を引く理由はいろいろですが、
実は「姿勢」が大きなポイントになっています💡
 
 
 
多くの人がスマホを覗いて猫背になっていたり、
片足を軸に立って姿勢がゆがんでいたりします💦
 
その中で、
正しい姿勢で美しく立っている女性は
思わず目を引くものです✨
 
 
 
じゃあ、いい姿勢!とイメージしながら
背筋をぴんと伸ばし胸を張るだけだと、
背骨のS字カーブが崩れるだけでなく、
腰が反った状態になる恐れがあります😨
 
 
正しい姿勢は、
壁に背中を付けて立った時に、
『かかと・ふくらはぎ・お尻・肩(肩甲骨)・後頭部』
の5カ所が壁につくように立つ。
 
 
この時、
背中のウエスト部分と首の後ろに
手のひらを差し込めるくらい
スペースが空いているのを確認しましょう。
 
 
 
その姿勢をキープするには、
正しい立ち方・座り方・歩き方を知ることや
インナーマッスルを鍛えるなどの
コツがあります💡
 
 
正しい姿勢を身に付ければ、
同じ距離を歩いても脂肪燃焼効果が高まる効果があります。
 
ダイエットだけでなく、
基礎代謝アップによる美肌効果をはじめ、
ヒップアップや血流改善による肩こり・冷え性などの解消、
ストレス解消などさまざまな効果が現れます♪
 
 
 
見た目に美しいだけでなく、
体の健康に効果がある美姿勢を
手に入れたいと思われませんか?
 
 
初回カウンセリング
120分22,000円(税込)のところ、
 
りんどう公式LINEアカウントにご登録くだされば
初回限定で50%OFFの11,000円で受けられます!✨
 
 
自分ひとりで努力するより、
専門的な技術や知識を持つ第三者のアドバイスを受けることが
成功への近道です。

2022年8月11日 カテゴリー:健康・美容

この記事を見た人はこんな記事も見ています

【養生】8月始めは少食にして、冷房の冷え対策をしよう

●8月7日「立秋-りっしゅう-」 暦の上での秋の始まり ・涼風至(すずかぜいたる) ・寒蟬鳴(ヒグラシなく) ・蒙霧升降(ふかきキリまとう)…

健康・美容

一年中食べてよい米粉

米粉は薬膳でいうと平性 ①熱性(唐辛子、シナモンなど) ②温性(生姜、葱、ナツメなど) ③平性(米、イモ類、シイタケなど) ④涼性(キュウリ…

健康・美容

おりもの対策は綿ショーツ

おりものって自然に出てくるものだから疑問視することってないですよね でも、カラダからのサインとして観ると ・おりものシートつけたいなと思うほ…

健康・美容

りんどう妊活アドバイザーに相談しよう!

何からはじめたらいいかわからない
妊活ライフの不安
パートナーとの取り組み方
どんな小さなことでも構いません
まずはお気軽にご相談ください

漢方サロンりんどう
女性のカラダ相談室
女性スタッフ

「学び」と「気づき」で人生は変わる

りんどうセミナーのご案内