「期待」とは実は他力本願な思いです

「私は幸せな未来を期待しているの!」
 
と聞くと、前向きだなと感じませんか?
 
でも、
「期待」の意味を調べると、
◆他人がそれをするのを当てにして、心待ちに待つこと
◆将来それが実現するように待ち構えること
 
期待するとは、
自分以外の他人や、社会が、
何かをしてくれることを待つという
実は消極的な姿勢なんです😲
 
期待ばかりしている人は、
自分の都合のいい未来が訪れるのを、
何もしないで待っているだけと言えるのです。。。
 
 
そして、
自分の期待通りにならなければ、
愚痴や不満、
そして簡単に絶望に変わってしまう😱
 
 
ローマ帝国の哲学者セネカの言葉に、
「生きることの最大の障害は、
期待をもつということである。
それは明日に依存して、
今日を失うことである」とあります。
 
 
今日するべき努力をしないで
望む未来は来ないのです☘️
 
 
漢方サロン凛道は
今日からできる努力の方法をお伝えできます👍
 
 
「初回カウンセリング」
120分22,000円(税込)のところ、
りんどう公式LINEアカウントにご登録くだされば
初回限定で50%OFFの11,000円で受けられます!✨
 
今日の積み重ねが未来を創ります❕
りんどうスタッフは、
あなたの望む未来を応援させていただきます🙌

2023年1月12日 カテゴリー:健康・美容

この記事を見た人はこんな記事も見ています

和服美人は姿勢が美しい。その理由は?

和服を着た女性って、 背筋が伸びて凛として素敵です。 和服は骨格筋にとって利点が多いことをご存知でしょうか? ・肩の縫い目や布の継ぎ目がなく…

健康・美容

どうして整体を受けなきゃいけないの?

日本は国民皆保険が導入されており、「病気になったら病院に行けば薬で治してくれる」と考えています。 諸外国では国民皆保険制度が導入されていない…

健康・美容

9月は激しい運動は避け、心静かに落ち着いて過ごそう

9月8日「白露-はくろ-」 朝の冷え込みが強くなって草の上に露が白く光る頃 ・草露白(クサのつゆしろし) ・鶺鴒鳴(セキレイなく) ・玄鳥去…

健康・美容

りんどう妊活アドバイザーに相談しよう!

何からはじめたらいいかわからない
妊活ライフの不安
パートナーとの取り組み方
どんな小さなことでも構いません
まずはお気軽にご相談ください

漢方サロンりんどう
女性のカラダ相談室
女性スタッフ

「学び」と「気づき」で人生は変わる

りんどうセミナーのご案内