巡りを良くするストレッチ

デスクワークは首こり、肩こりに悩まされます。
対策は肩甲骨周囲を緩めることです。
座ったままでやれるストレッチですが腹筋を締めながらしましょう。

①両手を組んで手のひらを上に向け伸ばしユラユラ揺れます
②手を解いて、手のひらを外に向け肘を曲げ降ろします
③手のひらを下に向けて大きく横に腕を伸ばします
④手のひらを上にして肘を曲げ脇につけ、ゆっくり首を回します
⑤両鎖骨をさする
⑥脇を押さえながら腕を大きく回す

上半身全体の巡りが良くなり体温か上がり、筋肉が緩んでリラックスできます。

同じ姿勢を数時間続けているから首こり、肩こりになります。
気がついたらストレッチして、体を固めないようにしましょう。

2025年9月15日 カテゴリー:健康・美容

この記事を見た人はこんな記事も見ています

ニュートラルな自分に戻ろう

前向きな考え方が妊活には良い。と聞いても、自分の気持ちをいつもあげ続けていることが難しいです」 という悩みを伺いました。 あえて言えば、自分…

健康・美容

潤う笑顔

「幸せなそうな顔」って 肌はしっとりとして血色が良く、髪には艶があって穏やかな笑顔を浮かべているイメージですよね。 どうすれば肌のツヤやしっ…

健康・美容

【養生】10月はスキンケアで保湿して、月半ばから腹八分目に

●10月8日「寒露-かんろ-」 朝晩の冷え込みが強くなる頃 ・鴻雁来(こうがんきたる) ・菊花開(きくのはなひらく) ・蟋蟀在戸(キリギリス…

健康・美容

りんどう妊活アドバイザーに相談しよう!

何からはじめたらいいかわからない
妊活ライフの不安
パートナーとの取り組み方
どんな小さなことでも構いません
まずはお気軽にご相談ください

漢方サロンりんどう
女性のカラダ相談室
女性スタッフ

「学び」と「気づき」で人生は変わる

りんどうセミナーのご案内