日本人が守る3つの約束

神代の昔、天孫のお降りになる日
天照大神は瓊瓊杵尊‐ににぎのみこと‐に、三つの神勅をお与えになりました。

一,「この豊かな稲穂が実る日本という国は、天照大神の子孫が治められる国であり末永く豊かに続いていく。さきくませ(幸せになりなさい)」

一,「八咫鏡を私だと思い、祭りを行うときの神鏡として崇め奉りなさい」

一,「この稲穂を育てて国を治めて繫栄させなさい」

日本人がお米を大切に思い、農家さんが稲作を必死に守り続ける理由は
この神勅に根源があります。

神様との約束をずっと守ってきたから
2685年も続いている世界最長国日本なのです

デンマークは1000年
アメリカは249年
中華人民共和国は76年

日本人にとって
お米は単なる炭水化物ではなく
気力の源になる、とても大切な食べ物であることを思い出しましょう

2025年9月22日 カテゴリー:健康・美容

この記事を見た人はこんな記事も見ています

【養生】10月はスキンケアで保湿して、月半ばから腹八分目に

●10月8日「寒露-かんろ-」 朝晩の冷え込みが強くなる頃 ・鴻雁来(こうがんきたる) ・菊花開(きくのはなひらく) ・蟋蟀在戸(キリギリス…

健康・美容

巡りを良くするストレッチ

デスクワークは首こり、肩こりに悩まされます。 対策は肩甲骨周囲を緩めることです。 座ったままでやれるストレッチですが腹筋を締めながらしましょ…

健康・美容

不正出血で婦人科医師から聞かれること

生理期間でもないのに出血があるとびっくりして、すごく不安になります。 「いつもと違う。大丈夫?これ」と感じたなら病院へ。 不正出血で受診する…

健康・美容

りんどう妊活アドバイザーに相談しよう!

何からはじめたらいいかわからない
妊活ライフの不安
パートナーとの取り組み方
どんな小さなことでも構いません
まずはお気軽にご相談ください

漢方サロンりんどう
女性のカラダ相談室
女性スタッフ

「学び」と「気づき」で人生は変わる

りんどうセミナーのご案内